定期購読

外国語書籍

 

トップ > 書籍

書籍

全834件

  • まんが茶会入門

    まんが茶会入門

    千 宗之/監修 小池一夫、池本朗/作 他

    茶会に行ってみたいけど心配で…。お茶事に招かれたけれどどうしたらよいかわからない…。そんな不安を解消し、茶会を楽しむための入門書。お茶やお菓子のいただき方や席入りの仕方などが、茶会の流れにそったまんがでよくわかる。...

    1,068円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 改訂版 花月風雅集

    改訂版 花月風雅集

    千 宗室(14代)/監修 濱本宗俊/編

    基礎を経た方の点前作法実践用として、炭付、濃茶付、貴人清次付、貴人清次濃茶付、軸荘付、壷荘付、香付、結び帛紗、投込み、茶箱付、茶通箱付の花月と東貴人且座、二人貴人且座、五事式を個条書に綴ったポケット版。...

    1,650円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 南方録を読む

    南方録を読む

    熊倉功夫/著

    千利休の高弟南坊宗啓が深遠な茶の境地を模索し、師にたずねて綴ったといわれる利休茶湯伝書『南方録』。原文に現代語訳・語釈・解説を付してわかりやすく解読。...

    3,850円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 茶器とその扱い

    茶器とその扱い

    佐々木三味/著

    茶道具に親しみ、お茶を楽しむ―― 床の間の掛物・香炉・花入などの装飾用品から、炭手前用品、点茶用品に水屋用品を加え、茶道具全般にわたって45項目の章立てで構成。それぞれに種類・製法・好み物・心得と扱いなどを常識的、実際的な立場から詳しく解説します。...

    3,080円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 茶道辞典

    茶道辞典

    井口海仙、永島福太郎/監修

    茶道に関する事項・人名はもとより、茶道具・茶室・茶庭・絵画・墨蹟・料理・菓子に至るまで、茶道のことならなんでもわかるポータブルな茶道大百科。...

    4,950円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 南方録

    南方録

    久松真一/校訂解題

    『南方録』は、堺南宗寺の僧南坊宗啓が、師千利休に親しく接し習得見聞した茶道の奥義を書きとめたものとされる。茶道に関心を持つ人、茶道を研修しようとする人の、バイブルとして座右にすべき最高の古典。...

    3,080円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 33 七事式 八

    裏千家茶道 点前教則 33 七事式 八

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。
    第33巻は、三友之式、唱和之式を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 32 七事式 七

    裏千家茶道 点前教則 32 七事式 七

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。
    第32巻は、雪月花之式、法磨之式を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 31 七事式 六

    裏千家茶道 点前教則 31 七事式 六

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。
    第31巻は、花寄之式、仙遊之式を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 30 七事式 五

    裏千家茶道 点前教則 30 七事式 五

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。
    第30巻は、茶カブキ之式、一二三之式、廻り花之式、廻り炭之式を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 29 七事式 四

    裏千家茶道 点前教則 29 七事式 四

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。
    第29巻は、且座之式、東貴人且座之式、員茶之式を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 28 七事式 三

    裏千家茶道 点前教則 28 七事式 三

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。
    第28巻は、貴人清次花月之式、貴人清次濃茶付花月之式、四畳半花月之式を収録。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 27 七事式 二

    裏千家茶道 点前教則 27 七事式 二

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。
    席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。第27巻は、壺荘付花月之式、軸荘付花月之式、香付花月之式、投込み花月之式を収録。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 26 七事式 一

    裏千家茶道 点前教則 26 七事式 一

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。第26巻は、七事式の概説と、平花月之式、炭付花月之式、濃茶付花月之式、結び帛紗花月之式を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 25 台子 炉

    裏千家茶道 点前教則 25 台子 炉

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類した25巻のシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。第25巻は、炉の台子の薄茶点前、濃茶点前、初炭手前、後炭手前の四つの点前を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 24 台子 風炉

    裏千家茶道 点前教則 24 台子 風炉

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類した25巻のシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。第24巻は、風炉の台子の薄茶点前、濃茶点前、初炭手前、後炭手前の四つの点前を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 23 長板 炉

    裏千家茶道 点前教則 23 長板 炉

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類した25巻のシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。第23巻は、炉の長板総荘の薄茶点前、濃茶点前、初炭手前、後炭手前を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 22 長板 風炉

    裏千家茶道 点前教則 22 長板 風炉

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類した25巻のシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。第22巻は、風炉の長板総荘、二つ置それぞれの薄茶点前、濃茶点前、初炭手前、後炭手前の八つの点前を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 21 茶箱 二

    裏千家茶道 点前教則 21 茶箱 二

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類した25巻のシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。第21巻は、茶箱の点前のうち、雪点前、月点前、花点前を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 裏千家茶道 点前教則 20 茶箱 一

    裏千家茶道 点前教則 20 茶箱 一

    千 宗室(16代)/著

    裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類した25巻のシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。第20巻は、茶箱の点前のうち、卯の花点前、和敬点前、色紙点前を収録します。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト