茶道美術図書出版・淡交社の本のオンラインショップです。
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
絞り込み検索はこちら
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > 書籍 > 美術書 > 工芸・陶芸・絵画 > 和の意匠にみる文様の名の物語
木村 孝/著
1配送先/配送回数ごとに送料をご請求させていただきます。※1配送先/配送回数ごとに合計金額が5,000円以上は送料無料。なお、通常商品と定期購読商品との同時注文は承れません。お手数ではございますが、別々にご購入手続きをお願いいたします。
和の意匠、とりわけ和装の各素材にしばしば用いられるなじみの深い文様約50項目を取り上げ、その名前の意味、由来、用いるTPO、ヴァリエーションなどについて物語る1冊。美しくかつ実用の手引きとなる写真とともに紹介。『和の彩りにみる 色の名の物語』(淡交社刊)の姉妹編。
ISBN:978-4-473-03275-1
B5判112頁(オールカラー)