茶道美術図書出版・淡交社の本のオンラインショップです。
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
絞り込み検索はこちら
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > 特集 > 淡交新書 茶の湯の銘 季節のことば 特集 > 新書・文庫 > 淡交新書 茶の湯の銘 季節のことば 特集 > ロングセラー > 淡交新書 茶の湯の銘 季節のことば 電子書籍※各電子書店様でご購入ください > 淡交新書 茶の湯の銘 季節のことば 書籍 > 茶道書 > 随筆・歳時記 > 淡交新書 茶の湯の銘 季節のことば 書籍 > 茶道書 > 淡交新書 > 淡交新書 茶の湯の銘 季節のことば
淡交社編集局/編
1配送先/配送回数ごとに送料をご請求させていただきます。※1配送先/配送回数ごとに合計金額が5,000円以上は送料無料。なお、通常商品と定期購読商品との同時注文は承れません。お手数ではございますが、別々にご購入手続きをお願いいたします。
茶道具と銘は切っても切れない関係です。すでに銘になっているもの、俳句の季語になっているものはもちろん、これから銘になるかもしれない美しいことばの数かずを選りすぐって、季節別に収録しています。お稽古へ向かうバッグにぜひ一冊しのびこませていただきたい新書判です。 茶道具の銘になっている、あるいはなりそうな季節のことばを選りすぐって新書判に収録しました。お稽古に向かうバッグにぜひ一冊。
目次PDFはこちら
ISBN:978-4-473-03819-7
発売日:2012/6/5
新書判240頁 電子書籍はこちらから
●「婦人画報」2012年9月号で紹介されました。 ”季節の移りかわりのはざまで先人たちが紡ぎ出した、繊細で美しい響きに満ちた約千語を掲載。時候の挨拶や、自らの茶器に銘をつけるときにも便利。”