【お知らせ】2024年3月29日(金)〜4月1日(月)は棚卸につき、商品の出荷・お問い合わせへの対応を停止いたします。4月2日(火)以降に再開いたします。

定期購読

外国語書籍

 

トップ > 雑誌 > 淡交別冊 > 淡交別冊 第57号 茶の湯と絵画

淡交別冊 第57号 茶の湯と絵画

趣向を奏でる絵掛物を中心に

商品コード : 0000090100-0057
価格 : 1,676円(税込)
趣向を奏でる絵掛物を中心に
数量
 

配送先ごとに送料をご請求させていただきます。※配送先ごとに、合計金額が5,000円以上は送料無料。   なお、恐れ入りますが通常商品と予約・定期購読商品との同時注文は承れません。個別に決済をお願いいたします。

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

茶席の床に荘られる絵画の掛物といえば、古くは唐絵であり、禅機画や山水画などの水墨画、彩色画でしたが、次第に、狩野派や写生派・琳派・大和絵などの画家の作品のほか、茶人たちが描いた画賛物が掛けられるようになります。では、禅機画や画賛とはどのような絵画を指すのかなど、茶の湯の掛物としての絵画について答えます。
また、茶席の中で拝見することのできる絵画は、掛物のほか、絵が描かれたさまざまな茶道具があります。反対に、茶の湯の風景を描いた作品などもあり、茶の湯と絵画は、思いのほかつながっていることに気がつきます。今号では、そんな茶の湯と絵画の世界を、多方面からご紹介します。
巻頭特集では、近代の数寄者たちが愛蔵した絵画について探ります。また、茶掛けとして五月〜七月頃にかけるなら、どのような絵画がよいのか、時候に合う掛物をピックアップして紹介しています。そして、洋画を用いることで見えてくる、新しくもあり、幻想的な茶の世界に誘います。

雑誌コード:05918-7

発売日:2010/5/31

A4判変型112頁(カラー64頁)