定期購読

外国語書籍

 

トップ > 書籍 > 茶道書 > 総論・その他

総論・その他

全45件

  • 茶の湯ドリル2

    茶の湯ドリル2

    淡交社編集局/編

    茶の湯ドリル第二弾! 茶の湯に関する問題をさまざまな形式で出題。一日一見開きにチャレンジ!

    1,100円(税込)

    品切れ

    お気に入りリスト
  • 茶道手帳 令和6年(2024)版

    茶道手帳 令和6年(2024)版

    淡交社編集局/編

    親しみやすいデザインと色彩が映える、茶人必携のスケジュール手帳。流派不問の付録頁は、茶会や稽古の際に役立つ情報が満載。

    990円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 茶のゆのくに

    茶のゆのくに

    伊住宗陽/監修 吉川嘉宏/作 吉田ユウスケ/絵

    「茶のゆのくに」のまっちゃマンと仲間たちが、お茶のおもてなしでゲストと楽しい時を過ごす物語をハートフルに綴る幼児対象の絵本。

    1,650円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • よむうつわ 下 茶の湯の名品から手ほどく日本の文化

    よむうつわ 下 茶の湯の名品から手ほどく日本の文化

    ロバート キャンベル/著

    ロバート キャンベル氏が、美術館の茶の湯の名品を実見。その確かな見識に基づく感慨を通し、読者を名品鑑賞の追体験に誘う。

    4,180円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • よむうつわ 上 茶の湯の名品から手ほどく日本の文化

    よむうつわ 上 茶の湯の名品から手ほどく日本の文化

    ロバート キャンベル/著

    ロバート キャンベル氏が、美術館の茶の湯の名品を実見。その確かな見識に基づく感慨を通し、読者を名品鑑賞の追体験に誘う。

    4,180円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 今日もお稽古日和

    今日もお稽古日和

    はな/著

    『はな、茶の湯に出会う』から3年。茶の湯が結んだ人との縁や、日本文化の奥深さを学んだ稽古の日々をはなさんが綴ります。

    1,760円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 茶の湯ドリル

    茶の湯ドリル

    淡交社編集局/編

    茶の湯に関する問題をさまざまな形式で出題。スマホは脇に置いて、一日一見開きにチャレンジ!

    1,100円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 日本の美 茶の美 THE ART OF TEA

    日本の美 茶の美 THE ART OF TEA

    北見宗幸/監修・執筆 みなもと忠之/写真 秋乃ろーざ/翻訳

    茶の庭・露地、そぎ落とされた極限の空間・茶室。茶の湯の空間で繰り広げられる一期一会の出会いを美しい写真と簡潔な文章で紹介。

    3,850円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • Urasenke Tea Procedure Guidebook 3 Koicha Tea Procedure

    Urasenke Tea Procedure Guidebook 3 Koicha Tea Procedure

    千 宗室/著

    好評の『裏千家茶道 点前教則』の第3巻「濃茶点前 風炉・炉」を英訳。英語で茶道を学び、教える人たちに贈る待望の一書。

    2,420円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 茶の湯と仏教

    茶の湯と仏教

    筒井紘一/著

    「仏教」という新視点から、日本の喫茶文化や茶の湯をあらためて解読し、浮び上がらせる一冊です。

    4,400円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • Urasenke Tea Procedure Guidebook 2 Usucha Tea Procedure

    Urasenke Tea Procedure Guidebook 2 Usucha Tea Procedure

    千 宗室/著

    好評の『裏千家茶道 点前教則』の第2巻「薄茶点前 風炉・炉」を英訳。英語で茶道を学び、教える人たちに贈る待望の一書。

    2,420円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 外国人に茶道を伝える英会話例文集

    外国人に茶道を伝える英会話例文集

    高橋絹子・新崎隆子/著

    茶道に通じた英語通訳のプロ二人が、茶道体験をガイドし、茶道について話す方法を、具体例に則してダイアログ形式で指南します。

    1,650円(税込)

    品切れ

    お気に入りリスト
  • 淡交新書 茶の湯百人一首

    淡交新書 茶の湯百人一首

    筒井紘一/著

    利休の頃から近代まで、また茶人、武将、公家、学者などさまざまな人物が茶に対したときの一首を紹介。

    1,320円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • イラストで覚える! 茶の湯英単語

    イラストで覚える! 茶の湯英単語

    ブルース・濱名宗整/監修 他

    茶の湯の基本的な用語をイラストとともに学ぶ英単語集。簡単な例文付きで、茶席の英会話初心者にとって最初の一歩となる実用書。

    1,320円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • Urasenke Tea Procedure Guidebook 1 Introductory Level

    Urasenke Tea Procedure Guidebook 1 Introductory Level

    千 宗室/著 他

    好評の『裏千家茶道 点前教則』の第1巻「入門 割稽古・客の心得」を英訳。英語で茶道を学び、教える人たちに贈る待望の一書。

    2,420円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • サミーとサルルのはじめてのおまっちゃ

    サミーとサルルのはじめてのおまっちゃ

    永井郁子/作 くすはら順子/絵

    茶道がテーマの絵本。はじめての子にもわかりやすく、茶の大切な教えの一つ「おもいやり」の心を伝えます。3・4歳〜対象。

    1,650円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • ランディー・ チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK

    ランディー・ チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK

    ランディー・チャネル宗榮/著

    注目のカナダ人茶道家が、茶の湯の要点をインターナショナルな視点で読み解き、紹介する英文併記のバイリンガルブック。

    1,650円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 淡交新書 茶の湯ブンガク講座

    淡交新書 茶の湯ブンガク講座

    石塚 修/著

    狂言・歌舞伎・文楽、松尾芭蕉に夏目漱石。古今の書物に登場する「茶の湯」を読みとく、新視点のブンガク講座。

    1,320円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • ポケット 茶人必携

    ポケット 茶人必携

    淡交社編集局/編

    「とり急ぎ、今知りたい」事項をコンパクトにまとめた、茶人必携の手帳です

    1,100円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • おしゃれさんの茶道はじめて物語 5

    おしゃれさんの茶道はじめて物語 5

    永井郁子/著

    今どき茶道女子が、人のためを思ってお茶を点てる経験から、茶の心を学んでいく児童書シリーズ最終巻。客の作法の解説付き。

    1,540円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト