定期購読

外国語書籍

 

トップ > 書籍 > 一般書

一般書

全346件

  • 江戸・ザ・マニア

    江戸・ザ・マニア

    浅生ハルミン/著

    キラキラした趣味に乗りきれないすべての人へ。江戸っ子たちがハマったシブ趣味の世界へ誘うイラストルポ。

    1,980円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 行っておきたい 関西・幕末維新の史跡50選

    行っておきたい 関西・幕末維新の史跡50選

    木村幸比古/文 三村博史/写真

    近畿2府4県の行っておきたい幕末維新の史跡を凝縮した、歴史ファン必見の一冊です。

    1,980円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 飲むだけじゃない!抹茶でヘルスケア

    飲むだけじゃない!抹茶でヘルスケア

    岡本由希/著

    今話題の日本のスーパーフード・抹茶を日々活用するための方法を提案。抹茶の飲み方だけではなく、抹茶を使ったお手軽レシピも掲載。

    1,650円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 京都 上賀茂神社と水のご縁 葵(あふひ)

    京都 上賀茂神社と水のご縁 葵(あふひ)

    一般財団法人 葵プロジェクト/監修 味の素AGF 株式会社/協力 熊倉功夫/執筆

    コーヒー片手に豊かな時を過ごすための、京都・上賀茂神社と味の素AGFからの贈り物。

    1,320円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • なりきり訳 枕草子 平安の衣食住を知れば古典がわかる

    なりきり訳 枕草子 平安の衣食住を知れば古典がわかる

    清少納言/著 八條 忠基/訳

    有職故実研究家が清少納言になりきって訳した『枕草子』。原文には書かれていない当時の常識や文化も補足され、すらすら読めます。

    1,760円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 森清範法話集 こころの姿

    森清範法話集 こころの姿

    森 清範/著

    「今年の漢字」でおなじみの清水寺のご住職が、人の「こころ」の在り方、持ち方についてアドバイス。

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 観世宗家能暦

    観世宗家能暦

    二十六世観世宗家 観世清和/監修 小野幸惠/編集・文

    今、そしてこれからの能楽のありかたを追求する観世流宗家・観世清和の熱き思いを自身の活動とともに紹介。

    3,850円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 透明和菓子ごよみ

    透明和菓子ごよみ

    鳥居満智栄/著

    透明感のある、見た目にも大人女子が作りたくなる電子レンジで簡単に作れるシックな透明和菓子を紹介。

    1,650円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 日本の感性と東洋の叡智

    日本の感性と東洋の叡智

    中村順一/著

    元外交官の著者が、日本文化の特性を、自身の業務経験を交えてわかりやすく解説。外国人に「日本」を端的に説明するにも役立つ書。

    1,980円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 「勘違い」だらけの 日本文化史

    「勘違い」だらけの 日本文化史

    八條 忠基/著

    「ヤタガラスは3本足」「因幡のシロウサギは白」 常識だと思っているその知識、実は勘違いかも? 史料からひもとく新たな日本文化史です。

    1,760円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • もう一度楽しむ能

    もう一度楽しむ能

    友枝真也・馬場あき子/著

    謡の詞章を理解することが、能鑑賞の第一歩。能楽師と歌人が謡を謡いながら、35曲の能に描かれた者について語っていきます。

    2,420円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 現代花菖蒲図鑑 古花から最新花まで

    現代花菖蒲図鑑 古花から最新花まで

    清水 弘・椎野昌宏/著

    日本の古典園芸花、花菖蒲の名花を集めた図鑑。伝統的な古典花から現代品種、外国品種などを網羅し、系統別、生産年代順に紹介。

    3,520円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 京都喫茶店クロニクル

    京都喫茶店クロニクル

    田中慶一/著

    長年コーヒー店を取材してきた著者による、京都の喫茶店の総論。独自の喫茶文化を形成してきた京都の「コーヒー」が見えてくる!

    2,200円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 季語の科学

    季語の科学

    尾池和夫/著

    各地の地形や気候、日本列島、地球、宇宙の科学的なつながりから生まれる「季語」の世界を地球科学者が明快に解説。

    2,090円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 茶粥・茶飯・奈良茶碗

    茶粥・茶飯・奈良茶碗

    鹿谷 勲/著

    米を茶で炊いた「茶粥」は、奈良では郷土料理として古くから親しまれてきました。一方、江戸時代、明暦の大火後の江戸で爆発的に「奈良茶飯」と称されるものが人気を博し、それは西日本へも逆輸入されるにいたり、茶飯を食するための器として、蓋付きの茶碗が考案さ...

    2,420円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト
  • 飛石を渡れば

    飛石を渡れば

    一色さゆり/著

    働き方改革、新しい生活様式など、時間の使い方を抜本的に見直す必要がある現代に「お稽古に通う」という提案。茶道、お稽古物語。

    1,980円(税込)

    カートに入れるすぐに購入 お気に入りリスト